こんにちは。かけるです。
みなさん最近はいかがお過ごしでしょうか。
相変わらずおうち時間を余儀なくされ、やることがなく退屈な日々を過ごしている方々がいらっしゃるかもしれません。
そんなおうち時間で趣味の1つとしてギターを始める方が増えています。
少なくともこの記事を読みに来てくださった方は「ギターを始めたいけど何を買ったらいいのかわからない・・・」と迷っているのではないでしょうか。
私も初めてギターを買うときはものすごく迷いました。
そこでわたしがどのような経緯でギターを選べば良いのか紹介していきます!
それではLet’s thinking!
アコースティックギターって?
そもそもアコースティックギターってなんぞやって思う方もいらっしゃると思いますので、まずはそこから説明していきたいと思います。
まずギターの種類には大きく分けてエレキギターとアコースティックギターというものがあります。簡単に説明すると、エレキギターはアンプというギターの音を大きくしてくれるスピーカーのようなものに繋いで演奏するのに対し、アコースティックギターはアンプなどは必要なく、ギター1本で演奏することができます。
つまり、アコースティックギターとは、電気を使わない、ギターの生の音で演奏するギター全般のことをいいます。
エレキギターとアコースティックギターそれぞれにもさらに様々な種類がありますが、今回はその中でもアコースティックギターについて詳しく紹介していきたいと思います!
アコースティックギターの種類
さて、アコースティックギターというものが何なのか少しはイメージできたかと思います。
今度はアコースティックギターの種類について詳しく見ていきたいと思います。
先程アコースティックギターの中にも様々な種類があると説明したかと思います。
アコースティックギターの種類は大きく分けてフォークギターとクラシックギターがあります。今回は筆者がフォークギターしか触ったことがないのでフォークギターについてさらに深堀していきます。
フォークギター
一般的にみなさんが想像するアコースティックギターはこのフォークギターにあたります。
名前の由来はフォークソングを演奏するときに使用するギターということでフォークギターというらしいです。
その中でもギターのボディの大きさ・形によってタイプが異なります。そのタイプはドレッドノートタイプ、フォークタイプの2つがあります。(ミニギタータイプやジャンボタイプというのが他にもありますが今回は省略)
○ドレッドノートタイプ
一般的にアコースティックギターといえばこのタイプのギターを想像すると思います。ドレッドノートはもともと英語であり、これを和訳すると”戦艦”という意味になります。ドレッドノートタイプはこの名前からもボディが大きくパワフルな迫力なある音が出ます。そのため弾き語りをするために好んで使用してる方が多いです。しかし、ボディが大きいため女性や体の小さい方には少々扱いづらいかもしれません。
○フォークタイプ
フォークタイプの1番の特徴といえば、ドレッドノートタイプより全体的に小さく、ボディのところにくびれがはっきりとしているので、小柄な方でも演奏しやすいです。また高音から低音までバランス良いイメージがあります。そのため、リードギターやソロギターをやりたい方にはおすすめです。
相場は?
アコースティックギターの相場はピンキリです。安いものは1万円を切るものから、高いものになると何十万というものも、、、。
わたしがギターを買ったお店で軽くお話を聞いたところ、ギターの木材やパーツなどで良いものを使うほどやはり本体価格が跳ね上がっていくだとか、、、。
そのため自分のお財布とよく相談して予算を決めてから選ぶようにしましょう。
初心者におすすめのアコースティックギター
大変長らくお待たせしました。アコースティックギターのことは大雑把にわかったと思うので、初心者の方が実際にどこを見てギターを選んだらよいのかを説明していきます。選ぶ観点としては3つ!
・見た目(大きさ)
・音
・値段
です! 最初はこの3つを中心に考えながら選ぶとよいと思います。それではもう少し詳しく見ていきましょう。
○見た目(大きさ)
最初はなんと言っても見た目!
自分がだいたいイメージしているギターがあると思います。色や形、有名なシンガーソン使用しているから使用しているから、など理由は何でも良いです。自分が気に入ったものを選ぶことが長続きすることに繋がってくるかもしれません!
ここで個人の感性とは別に1つだけアドバイスがあります。
女性の方や小柄な方はフォークタイプをおすすめします。ドレッドノートタイプの形や見た目が好きでこれしか買いたくない!といった強いこだわりがない方は、フォークタイプの方がボディが小さいため、ドレッドノートタイプと比較すると演奏しやすいと思います。
○音
音に関しては、インターネット注文の場合確認できないので、実際に楽器屋さんを訪れてみることになります。初心者の自分何かが音の違いなんてわかるの?って思ったかも知れませんが、実際に聞いてみると、多少の違いには気がつくと思います。その中で自分が聞いてて心地が良い物を選んでみるのも良い選択方法だと思います。自分が好きな音の方が毎日弾くのが楽しくなりそうですよね!
また、楽器屋さんの店員さんはお仕事とはいえ、わからないことや実際に触ってみたいと聞いてみると、快く承認してくれることが多いです。初めに初心者で初めてギターを触る、触ってみたなどと付け足しておくと、色々な情報を教えてくれたりします。
○値段
やはりお値段がみなさん気になっているのではないかと思います。先程説明した通りギターはピンキリです。1万円代のものから数十万円ものがあります。その中で最初に買うのはどの価格帯なのかものすごく悩むと思います。はっきり言うと値段に関しては買う人のお財布の状況や価値観によってことなります。そのため、ここで紹介する価格はあくまで参考程度にしてください。
私がおすすめするのは、大きく分けて2つです。1つめの価格帯は1万円~2万円程度の初心者セットを買うことです。やはり最初はギター以外に何を買えば良いのかが全然分からないと思うので、すでに色々と揃えられている初心者セットをおすすめします。1万円~2万円というの、ギターの中で一番手を出しやすい価格帯ということと、買ってもすぐ飽きてしまうかもしれないと不安な方が多いからです。
2つめにおすすめ価格帯は3万円~10万円程度ギターを買うことです。一番最初に買うギターにしては高すぎない!?と思ったかもしれません。しかしそれこそが狙いです。ここまで高くしっかりとしたものを買ってしまうともう後には戻れません。高いものを買ってやらないともったいないから頑張ろうと思い長続きできるというわけです。実際にそんなことあるのかいと思う方もいらっしゃるかと思いますが、私はこの後者の価格帯で一番最初のギターを買い、今も定期的にギターを弾いています。
ぜひみなさんもお財布と相談し、自分に合う価格帯でギターを買いましょう。
終わりに
今回は、ギターをこれから始めたい方に向けてギターの大雑把な説明と選び方を紹介しました!
初めてギターを買う方がこの記事を参考にしていただけたら嬉しいです。
今ギターを買おうか迷っている方!思い切ってマイギターを購入して、新しい趣味を開拓しましょう!